Botox
ボトックス
ボツリヌス菌由来のタンパク質を注射することで、表情筋の動きを抑制。
表情ジワを目立たなくさせるほか、深いシワが刻まれる予防にもなるため、
エイジングケアとしても人気の治療法です。
表情による印象を大きく変え、若々しい雰囲気を叶えます。
Special Campaign
お得なモニター
キャンペーンのご案内
お1人様一回限り!
ボトックス「打ち放題」プラン
表情ジワに悩んでいる方へ!気になるシワをピンポイントで改善し、若々しい表情を取り戻すボトックス打ち放題プラン
- アラガン製 50単位まで
44,000円(税込)
- 韓国製 50単位まで
13,200円(税込)
※アラガン製は1単位あたり1,100円、韓国製は1単位あたり385円(税込)で追加することが可能です。
※打てる部位には限りがございます。予めご了承ください。
※医師診察の前に、看護師が肌悩みや状態をしっかりとヒアリングし、患者様に合う治療プランをご提案いたします。
【募集モニターの対象者】モニターキャンペーンをご利用いただけるのは、下記条件を満たす方のみとなります。あらかじめご了承ください。
・モニターとしてお写真のご提供が可能な方(目は隠して掲載いたします)
・2週間後の再来及び経過観察のための来院が可能な方
※肖像権を拒否される方はキャンペーン価格での実施が出来かねます。
Recommended
ボトックスは
こんな方におすすめです
- 年々深くなる表情ジワが気になる
- エラが張っていて顔が大きく見える
- すぐ汗をかく多汗症で悩んでいる
- 深く刻まれるシワを予防したい人
- 筋肉の緊張や強張りが気になる
About Botox
ボトックスとは?
ボトックスとは、ボツリヌス菌から抽出されたA型ボツリヌス毒素(天然のタンパク質)を用いて筋肉の運動を一時的に抑制する治療です。ボツリヌス菌そのものを注射するわけではないため、感染の危険性はありません。
顔の表情筋に注射することで表情のシワを改善し、エラの筋肉(咬筋)に注射すると、発達した咬筋を委縮させることで小顔効果を期待できます。
また、肩の筋肉に注射すれば、肩凝りの解消や肩回りをスッキリさせる働きもあります。さらに、脇に注射することで発汗を抑制する効果など、様々なお悩みに役立つ治療です。
アラガン社のボトックスビスタ
当院では、厚生労働省が認可したアラガン社のボトックスを使用し、
安全性と効果の確保に努めています。
厚生労働省
が認可
CORETOX(コアトックス)
当院では韓国Medytox社製のコアトックスも採用。
米国アラガン社のボトックスビスタと同じ菌株で製造されているため、
安心して治療を受けて頂くことができます。
※液体ボツリヌス毒素製剤INNOTOXに関して、米国アラガン社とのライセンス契約を結ぶなど、世界でも高い技術力が認められた企業です。アラガン社のボトックスビスタと比較して安価な製剤として価格を下げて提供しておりますが、ボトックスビスタよりも優れていると考えられる点も持ち合わせています。
-
01
ボツリヌストキシン抗体の産生予防効果従来のボツリヌストキシンは、治療を継続することで耐性ができてしまうことが稀にあり、徐々に効果が出にくくなるケースがありましたが、コアトックスは耐性ができる要因でもある「非毒性タンパク質」を取り除くことで抗体の産生を予防し、継続注入による効果の低下を抑えて治療できるようになりました。追加投与を行う際にも使いやすい製剤です。
-
02
シワやエラの改善効果臨床実験では、他のボツリヌストキシンと同程度の効能が証明されています。
額・眉間・目元・顎などの表情ジワや、お顔が大きく見えるエラの改善などが期待できます。 -
03
最小限のアレルギー反応リスクこれまでのボツリヌストキシン製剤は、安定化剤としてヒト血清アルブミンや動物由来物質が使われていますが、アレルギーなどの報告のため2000年代初頭から欧米諸国ではヒト血清アルブミンや動物由来タンパク質を医薬品の製造工程で使用しないことを推奨しています。
コアトックスは、ヒト血清アルブミンおよび動物由来物質を完全に排除した安全性の高い製剤です。
ボトックスの効果
ボトックスは、筋肉の過剰な動きを抑制することで、額や目尻のシワを改善します。また、エラの筋肉に注射することで、小顔効果も期待でき、多汗症の治療には汗腺の活動を抑えることで、過剰な汗の悩みを軽減します。
それぞれの効果について、以下で詳しくご紹介します。
-
01
表情ジワ
(眉間・目尻・額・バニーライン・ガミースマイル・梅干しジワなど)表情をつくる筋肉は、年齢を重ねるほど緊張が繰り返され、深いシワが目立つようになります。
ボトックスは、気になる部位に注射することで表情筋の緊張をほぐし、シワを目立たなくします。怒っているように見える眉間のシワや顎の梅干しジワにも効果があります。期待できる効果
- シワの軽減
- 新たなシワ発生の予防
-
02
エラ
歯を食いしばった時に外側で硬くなるのが“咬筋”です。この咬筋の過剰な緊張が原因で、顔のエラが張ってしまうことがあります。特に、歯ぎしりがある方や歯を食いしばるスポーツをする方によく見られます。咬筋にボトックスを注入することで、筋肉の過剰な緊張が緩和され、フェイスラインがすっきりとした小顔効果を実感できます。
期待できる効果
- 小顔効果
- エラ張りの改善
-
03
肩・ふくらはぎ
肩こりの改善には、僧帽筋へのボトックス注入がおすすめです。注射によって筋肉の緊張を緩めて肩や首のコリを和らげ、肩のシルエットをスッキリと整えることで首を長く見せることが出来、小顔効果も期待できます。さらに、スポーツをする方やヒールのある靴を履く方は、ふくらはぎの筋肉にボトックスを注入することで、筋肉の張りを抑えて美しい脚のラインを作ることが可能です。
期待できる効果
- 肩こりの軽減
- 肩のラインの改善
- 脚のスリム化
-
04
脇
ボトックスを脇に打つことで、脇の汗腺への神経伝達を遮断し、脇汗の症状を改善する効果が期待できます。過剰な発汗が抑えられること、皮膚上で細菌が繁殖しにくくなるため、気になる汗臭も抑えられます。脇ボトックスは、切開を行わずにワキガや多汗症の症状を軽減できる治療です。
※ワキガの原因であるアポクリン腺には直接作用しませんが、多汗症の原因である
エクリン汗腺の働きを弱めることで、汗の量を減らし、汗の臭いを抑える効果があります。期待できる効果
- 多汗症の改善
- 脇のニオイの軽減

ボトックスの特徴
治療時間
ダウンタイムともに短い
ボトックス注射は治療が短時間でダウンタイムも少ないため、忙しい方や短期間で効果を実感したい方に向いています。
ただし、効果は数ヶ月から半年程度と一時的なため、定期的な治療が必要です。
2~3日後から
効果が出始める
製剤注射後2~3日後から効果が出始め、2~3ヵ月頃から徐々に効果が減弱し、最終的には元に戻ります。効果が薄れてきた3~6ヵ月毎に繰り返し投与を継続することで表情ジワが深く刻み込まれる予防にもなります。
ボトックスと
その他のシワ改善治療との違い
以下の表では、シワ治療として知られるボトックス、リジュラン(水光注射)、
ピコフラクショナル、プラセンタ注射、ジュベルック / レニスナ、ヒアルロン酸の6つの治療を比較しています。
それぞれの治療の特長を知り、自分に合った最適な治療法を選ぶ参考にしてください。
ボトックス | プラセンタ注射 | リジュラン | ピコフラクショナル | ジュベルック / レニスナ | ヒアルロン酸 | |
---|---|---|---|---|---|---|
目的 | 筋肉の動きを抑える | 美肌効果と体調改善 | 肌の再生と修復 | 皮膚の再生と色素改善 | 自己組織の コラーゲン増加 |
加齢で失ったボリュームの 改善 / 輪郭の再形成 |
効果 |
・表情ジワの軽減 ・小顔効果 ・新たなシワの予防 |
・美白 ・シワの改善 ・免疫力の向上 ・疲労回復 |
・小ジワ、たるみの改善 ・ハリ、ツヤの向上 ・エイジングケア |
・小ジワの改善 ・肌のキメ改善 ・毛穴の縮小 |
・小ジワ、たるみの改善 ・瘢痕、ニキビ痕、 |
・深いシワや肌のハリの ・理想的な輪郭形成 ・涙袋のボリュームアップやクマの改善 |
治療方法 | 気になる筋肉部位にボトックスを注入 | プラセンタエキスを 筋肉または皮下に注射 |
肌にリジュランを 注入 (水光注射、手打ち) |
ピコレーザーを用いた肌表面への照射 | 肌にジュベルック / レニスナを注入 (水光注射、手打ち) |
皮下や骨膜上に ヒアルロン酸を注入 (針、カニューレ) |
適応部位 | 顔(表情ジワ、エラ)、肩、脚、脇 | 全身 | 顔全体、首、 デコルテ、手の甲 |
顔、首、手の甲 | 顔全体、目の下のクマ、首、デコルテ、二の腕、大腿、手の甲、妊娠線 | 額、こめかみ、涙袋、 ほうれい線、鼻、唇、 顎、ゴルゴライン、 マリオネットライン ※ |
持続期間 | 3〜6ヶ月 | 数日〜数週間 | 3〜6ヶ月 | 3〜6ヶ月 | 1〜2年 | 1〜2年程度 (部位、製剤による) |
※ヒアルロン酸の適応部位は順次拡大予定です。まずはお問い合わせください。
Case Study
症例写真
Price
価格
ボトックス(アラガン ボトックスビスタ)
表情ジワ
(額・眉間・目尻・バニー・ガミー・人中・顎)10単位
18,700円(税込)
エラ
50単位
55,000円(税込)
エラ
80単位
77,000円(税込)
エラ
100単位
88,000円(税込)
脇(両側)
50単位
66,000円(税込)
脇(両側)
100単位
110,000円(税込)
肩(両側)
50単位
55,000円(税込)
肩(両側)
100単位
88,000円(税込)
肩(両側)
200単位
165,000円(税込)
追加オプション / リタッチ
治療時:1単位あたり+1,100円(税込)
治療1ヶ月以内で効果が貧しい場合は以下料金でリタッチ可
再診療+5,500円(税込)+1単位あたり1,100円(税込)
ボトックス(韓国製 コアトックス)
表情ジワ
(額・眉間・目尻・バニー・ガミー・人中・顎)10単位
6,545円(税込)
肩(両側)
50単位
19,250円(税込)
肩(両側)
100単位
30,800円(税込)
Flow
治療の流れ
-
01
看護師のカウンセリング(+洗顔)(20分)
看護師のカウンセリング(+洗顔)(20分)
医師診察の前に、看護師が肌悩みや状態をしっかりとヒアリングして、
お一人おひとりの患者様に合う治療プランをご提案いたします。
メイクが濃すぎる場合は、感染対策の観点から洗顔を行うことがあります。 -
02
医師の診察(10分)
医師の診察(10分)
看護師が伺ったカウンセリング内容を共有し、医師、看護師、患者様で話し合い、
最適な治療方針を決定します。
お悩みの原因となる筋肉を精査し、ボトックスの注射単位数を決定します。 -
03
治療(10分)
治療(10分)
お悩みの症状に合わせた表情で写真撮影を行い、注射予定部位にマーキングを行います。
その後、注射部を冷却して疼痛を軽減した状態で、ボトックスをマーキング部位に注射します。 -
04
治療後のケア(10分)
治療後のケア(10分)
看護師より治療後の経過や、自宅でのアフターケアについて詳しくお伝えさせていただきます。
FAQ
よくある質問
-
ヒアルロン酸とはどう違うのですか?
-
ボトックスは表情筋に注入し、お顔を動かした時にできるシワをケアするものです。対して、ヒアルロン酸は無表情の時に表れているシワ(ほうれい線や口角のシワ)をボリュームで膨らませて浅くします。それぞれ効果や適応部位などが異なりますので、わからなくてご心配な方は、カウンセリング時に遠慮なくご相談ください。
-
ボトックスで表情が変わった場合は元に戻せますか?
-
ボトックスによる効果は3ヵ月程度で失活するため、注射部位の筋肉の収縮は元に戻ります。それまでに注射部位の筋肉が萎縮するため、表情に変化は生じ得ますが、時間経過で徐々に元の表情に戻ります。
-
脇ボトックスの効果は1回で消えますか?ワキガに効果はありますか?
-
表情筋と同様に2〜3日で効果は出現しますが、半年程度で消失しますので、継続的に注射を行う必要があります。多汗症による臭いは改善しますが、ワキガの原因であるアポクリン腺の抑制効果はないため、ワキガそのものへの治療効果はありません。
-
腫れや青あざ、傷跡はできますか?
-
注入部が少し腫れ、違和感や圧痛を感じますが1〜3日程度で治まります。額への注入時は凹凸が目立ちやすいです。ボトックスの影響で注入部から出血を生じやすいですが、短時間の圧迫止血で治まります。 内出血が多いと青あざを生じることがありますが、お化粧で隠せる程度であることがほとんどです。
-
神経疾患があるとボトックスが打てないのは何故ですか?
-
ボトックスを注入した箇所の筋肉の神経筋接合部に作用するため、神経疾患の薬の効果が相殺されたり、薬の効果が極度に高まることで予期せぬ重篤な副作用が生じる危険があります。神経伝達に影響を与える薬を含め、ボトックス注射には併用してはいけない禁忌薬が定められています。
-
額のボトックス注射で瞼が重くなるのは何故ですか?
-
ボトックス注射により額の前頭筋の力を弱めます。眉毛を上に引き上げる力が弱くなるため、結果として瞼が重い、目を開きにくいといった違和感が出現します。ほとんどの方が1〜2週間程度の時間経過で徐々に慣れていき、違和感がなくなります。
-
ボトックス注射は痛いですか?
-
針を刺された痛みと注入時の染みる痛みがあります。痛みは完全にとることはできませんが極細の針を使用し、注入部を冷やすことで痛みの改善に努めております。御希望に応じて麻酔クリームの表面麻酔(麻酔代:3300円)を行っていますので、御希望の場合はお伝えください。
-
ボトックスを使うと顔が能面のように無表情になってしまいそうで心配です。
-
顔の広範囲に大量のボトックスを注射すると、広範囲の表情筋が動かなくなり能面のようになってしまう可能性はあります。シワが気になる部分の表情筋を抑制しても、他の部分は表情にあわせて自然に動きますので、広範囲に気になるシワがある方は、優先順位をつけて段階的にボトックス注射を行うのが良いでしょう。
-
ボトックスは毒と思いますが安全なのでしょうか?
-
ボトックス製剤は、ボツリヌス菌が作り出すボツリヌス毒素という天然のタンパク質を有効成分とした薬剤です。ボツリヌス毒素は有毒ですが、極少量を筋肉に注射すると筋肉が弛緩することがわかり医薬品として使用されるようになりました。また、菌そのものを注射するわけではないので感染する危険性はありません。
-
肩のボトックス注射で荷物を持てなくなったりしませんか?
-
僧帽筋へのボトックス注射により、注射後から1週間程度は重い荷物を持ったり、手を使った作業を長時間することが難しくなることがありますが自然に軽快します。二の腕と同時に注射するとより強い症状が出現します
Info
基本情報
- 治療時間
~10分
- 痛み/かゆみ
・ボトックス製剤を使用したことによるものよりも、注射をしたことによる痛みや腫れ、内出血が主なものとなります。アイシングで痛みを軽減しつつ治療を行っておりますが、痛みに敏感な方には麻酔クリームもご用意しております。
- メイク
・治療直後より針を刺した箇所以外はメイクが可能です。治療翌日からは、針を刺した箇所もメイクが可能です。万が一内出血になった場合でも、ファンデーションやコンシーラーで気になる部分をカバーできます。
- 入浴/洗顔
・治療当日から入浴は可能ですが、熱いお湯での入浴やサウナは1週間程度避けてください。
- リスク/副作用
-
・注射による痛み:ボトックス治療の主な副作用は、注射による痛みや腫れ、内出血です。注射後に、赤みや内出血、軽度の腫れが生じることがありますが、これらの症状は通常数日から1週間程度で自然に改善します。また、特定の部位では違和感を感じることがありますが、それらも短期間で解消されます。
・倦怠感:治療後に注射部位周辺で軽い倦怠感や筋肉の緩みを感じることがありますが、通常は数時間で改善されます。これはボツリヌス毒素が筋肉の過剰な緊張を和らげる作用によるものです。
・薬剤によるアレルギー:ボトックスは安全性が高い医薬品ですが、まれにアレルギー反応を引き起こす可能性があります。過去にボトックスに対するアレルギー反応がある方は注射できないことがあります。また他の薬剤にアレルギーがある方も、事前に相談していただく必要があります。
・効果過剰:まれに、治療後にボトックスの効果が過度に出る場合があります。これにより表情が不自然になる可能性がありますが、ボトックスの効果減弱とともに数ヶ月で自然に薄れます。治療の際には患者さんの個別の状態に応じて適切な薬量と治療箇所を調整し、安全性を確保しています。
・治療を続けていくうちに体内にボツリヌス毒素に対する抗体が作られることがあり、効果が減弱する可能性があります。
※眉間に投与した症例で2/718例(0.28%)で抗体陽性となったと報告されています。ボトックスへの抗体形成を予防するために、3ヵ月以上経過してからの再治療を推奨いたします。
- ダウンタイム
・注射部位の赤みや腫れは1~3日程度、内出血をおこした場合は1週間程度で消失します。
- アフターケア
-
・治療後3日間は激しい運動を行うことや、長風呂やサウナなど、身体を温める事は避けてください。これは、ボツリヌス毒素自体が熱に弱い性質を持つためです。
・治療後1週間は治療部位付近のマッサージを行わないでください。マッサージを行うことによって、注入した薬剤が周囲の筋肉に浸潤してしまう可能性があるためです。
・肩ボトックスの場合、一時的に肩が上げづらくなったり、重い荷物を持ち上げにくくなることがあります。数日経つと回復するため、治療後は身体に負担をかけないように過ごしてください。
- 治療を
受けられない方 -
・全身性の筋肉の病気(重症筋無力症、ランバート・イートン症候群、筋委縮性側索硬化症など)や喘息などの慢性の呼吸器疾患に罹患している方
・ボトックスでアレルギーを生じたことがある方
・妊娠中または、妊娠の可能性がある方、授乳中の方
※最終投与後2回の月経を経るまでは避妊が必要です。男性は少なくとも3ヵ月避妊してください。
Doctor’s comments
シワをケアして
若々しい表情を維持しましょう!
ボトックス注射は「現在」の表情ジワをケアできるだけでなく、「未来」の深いシワを予防できるエイジングケアとしての側面もある一石二鳥の治療法です。影響が強すぎると表情に不自然さが出る可能性がありますので、抗体が産生される心配は否めませんが、最初は少なめに注射して、効果が薄ければリタッチでベストな量を目指すのも良いと考えます。
院長 吉屋 圭史